子育て情報『「可変式」は難しすぎる? 海外の戦術トレンドを小学生に紹介してもいいか教えて』

2021年8月6日 13:31

「可変式」は難しすぎる? 海外の戦術トレンドを小学生に紹介してもいいか教えて

全員で攻撃するなかでは、みんながサイドに広がっているほうがいい、前後の深さが保てるといい。そのなかで、サポートにいくということはどんなことなのかを教えてくださいと言ってきました。

つまり、子どもたちがサッカーというスポーツを基本的に学ぶにはどうするか?を大事にしてほしいと考えています。

■ポジションの役目と全体バランスを覚えさせることが優先

そう考えると、前述したようにご相談者様が世界の戦術トレンドとおっしゃっている可変式、ポジションのチェンジは小学生の間に特に教えることはしなくていいでしょう。

例えば、サイドバックが真ん中まで出てくる、みたいなことは教えないほうがいいかもしれません。それよりも、その子が守っている「左サイド」はどんなポジションでどんな役目があるのかを集中して学んでもらったほうがいいと思います。

そのように話すと「子どもは自由にプレーさせたほうがいいのでは?」という意見も出てきます。私も子どもが自分で考えて自由にプレーすることは歓迎します。


ただ、この年代では「全体のバランスを覚えること」を優先させてください。左サイドの子どもが、あまりに右のほうへ移動してしまうと、左サイドが空いてしまいます。

そうならないよう、いつもいいバランスでポジショニングすること。左と右の関係、前と後ろの関係といったサッカーの原理原則を伝えてください。そこをクリアして、もう少し理解度が上がっていったら、さまざまなことにトライできます。

■基本を理解させず、世界のトレンドを教え込むとバランスを崩す

例えば、左にプレーがスピーディーで攻撃力のある選手を置いておきます。そのうえで、みんなが右に動いておいて、左サイドを空けておく。右サイドに相手を引っ張っておいて、左にスペースを作ったら、そこにサッとボールをつなぐ。
そんなチーム戦術がとれます。

ただし、そういった戦術を理解して実践していくのは中学生からでよいでしょう。中学生になって、ひとつのポジションにいるだけでは相手のマークを外せないので、さまざまな崩し方を覚えていく。そういった段階的な指導をすればいいと私は考えます。小学生の段階で基本を理解させず、いきなりそういったものを教え込んでしまうと、わけがわからなくなってバランスを崩してしまいます。

池上正さんの指導を動画で見る>>


新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.