子育て情報『横浜市が新制度「横浜市医療的ケア児サポート保育園」を開始 おれんじハウス3施設が認定!』

2023年4月4日 11:00

横浜市が新制度「横浜市医療的ケア児サポート保育園」を開始 おれんじハウス3施設が認定!

NPO法人おれんじハウス(神奈川県横浜市、理事長:中陳 亮太)は以前から保育園での医療的ケア児の受け入れを行ってまいりましたが、令和5年度に新たな認定制度として「横浜市医療的ケア児サポート保育園」が整備され、おれんじハウスグループとして、以下3施設が認定されました。
・おれんじハウス横浜駅前保育園
・おれんじハウス星川保育園
・おれんじハウス鶴見保育園

横浜市が新制度「横浜市医療的ケア児サポート保育園」を開始 おれんじハウス3施設が認定!

おれんじハウスインクルーシブ保育画像

■「横浜市医療的ケア児サポート保育園」に3施設認定
今回横浜市はおれんじハウス保育園3施設を含む民間保育園8施設、公立認可保育所が4施設認定されましたが、本制度は看護職員を複数配置し、常時、医療的ケア児の受け入れが可能な園を「医療的ケア児サポート保育園」として新たに認定し、医療的ケア児の保育所等での安全な受け入れを推進する取り組みです。合わせてこれから医療的ケア児受け入れを考える保育園支援やその職員の見学、研修受け入れのほか、おれんじハウス独自事業として入園検討されている保護者の相談支援も引き続き対応していきます。

【参考】横浜市医療的ケア児サポート保育園について<横浜市サイト>
URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/hoiku-yoji/shisetsu/ikea-hoiku/ikeahoiku_supportlis.html

■医療的ケア児とその家族の現状と保育園受け入れ課題
近年、医療技術の進歩に伴い医療的ケア児が増加するとともにその実態が多様化し、在宅の医療的ケア児は全国で増加傾向にあります。
保育園でのたんの吸引などは看護師、助産師、保健師、研修を受けた保育士が行うことができます。しかし保育園職員の不安感や保育園衛生管理を役割として行ってきた看護師の経験不足により医療的ケア児を安全に受け入れられる保育所は少なく、結果として医療的ケア児のご家族の就労が妨げられてしまうのが現状です。
昨年「医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律」が施行され、保育所等は在園する医療的ケア児に対し適切な支援を行う責務を有すると明記されました。今回の横浜市の取り組みにもあるように、保育園や小学校でも受け入れへの取り組みが進んできていますが、まだまだ受け入れできる園が少ない状況です。
■横浜市との協働により公立認可保育園での医療的ケア児受け入れ実現
おれんじハウスグループが掲げる「医療的ケア児の居場所づくり」

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.