くらし情報『【ウマ~】ほっこり可愛い「春ごはん」レシピ』

2016年3月28日 21:00

【ウマ~】ほっこり可愛い「春ごはん」レシピ

2.米をといで、30分ほど水に浸します。

3.米の水をきって炊飯器へ。塩と酒を入れたあと、通常の水加減で炊きます。

4.ごはんが炊けたら、空豆を入れて10分蒸してください(保温を切り、余熱で蒸します)。

5.全体を混ぜ合わせたらできあがり!

ほかにも、春を感じる炊き込みごはんといえば「筍ごはん」。

下茹でした筍、湯通しした油揚げをそれぞれ5センチの厚さに切って、ごはんと一緒に炊いたらできあがり。お米2合に対し、薄口しょうゆと酒をそれぞれ大さじ2入れると、シンプルでやさしい味わいになりますよ。

<かんたん可愛い>ブロッコリーとソーセージの蒸しパン
043


蒸しパンなんてできるまで時間がかかりそう……と思いがちですが、実際に蒸す時間は13分。
甘くないおかず蒸しパンなら、お弁当にも最適です。

【材料】

薄力粉:1カップ

ベーキングパウダー:小さじ1

卵と牛乳:合わせて110㏄

サラダ油:大さじ1

砂糖:大さじ2

塩:少々

ブロッコリー:小房を4個ほど

ソーセージ:3~4本

【作り方】

※生地づくりをしながら、蒸し器にあらかじめ蒸気を充満させておきましょう。 

1.薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるいにかけます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.