くらし情報『「“デブ”を気にする女たち」に中指を立てる少女』

2016年8月30日 06:38

「“デブ”を気にする女たち」に中指を立てる少女

世界には今も、拒食症などの摂食障害に苦しむ若者が多く存在する。 
日本でも約100人に1人が摂食障害者だというデータもあるようだ。 
彼らが強く影響を受けているのは、メディアの過剰なダイエット文化や虚偽広告だ。 
テレビやショーに登場する極端に細いモデルたち。 
修正や加工が施され、よりスリムになった女優が写る広告の写真。 
そんな媒体が蔓延した世界には、「痩せていれば痩せているほど美しい」「太っていることは醜い」という文化が定着してしまった。 
その文化が「やせ願望」を生み、「きれいになりたい」と無理なダイエットを続け、体を壊したり、心の病気になったりする若者が後を絶たない。 
日本も例外ではない。

日夜メディアに登場する細すぎるアイドルやモデル、「デブ」と体型をネタにされる、あるいは自らネタにするお笑い芸人。 
「スリムになってモテよう」という文句が並ぶ広告。 
そんな「人の見かた」が常識になりつつある日本社会で、そのままの自分を愛せずに苦しむ人は多いのではないだろうか。


関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.