くらし情報『猫にかまってほしいのなら、人間はこう行動すべき』

2014年10月1日 13:08

猫にかまってほしいのなら、人間はこう行動すべき

から始めます。猫が自分の方へと近づいてきてくれたら、人さし指を鼻先に差し出します。猫がそのニオイを嗅いでくれたら、挨拶は終了です。あごの下や目の上など、猫が喜ぶポイントを撫でてあげましょう。

■一緒に遊びたいときには

猫の中には、抱っこされるのを嫌がる猫も多いものです。それが、人間側の都合であればなおさら。「猫にかまってほしい」と思うなら、無理やり抱こうとするよりも、むしろ「一緒に遊ぶ」という選択をするのがオススメです。猫が好きな遊びと言えば、猫じゃらしですが、適当なものがないときには、新聞紙を丸めて小さなボールにし、猫の前に転がすだけでもOKです。
「目の前を動く小さなもの」は、猫にとって非常に興味を惹かれる存在です。一緒に遊んでいるうちに、徐々に人間にも興味を抱いてくれるかもしれません。

■こんなときは諦めよう

前述のとおり、猫は非常に気まぐれな動物です。どれだけ人間が「かまってほしい」と思っていても、猫が嫌ならば、無理は禁物です。耳を横に寝かせていたり、しっぽの先を小刻みに揺らしていたら、緊張し警戒しているサインです。しつこくして嫌われないよう、次の機会を待ちましょう。

猫にかまってほしいと思ったら、何よりも猫の機嫌を損ねないことが重要だと言えそうです。猫の気持ちを理解して、良い関係を築けたらいいですね。


(画像提供元:うだま)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.