くらし情報『CEATEC JAPAN 2014 - 発売間近? 東芝の手書きタブレットや富士通のRealSense搭載デスクトップPCなど』

2014年10月7日 14:32

CEATEC JAPAN 2014 - 発売間近? 東芝の手書きタブレットや富士通のRealSense搭載デスクトップPCなど

CEATEC JAPAN 2014 - 発売間近? 東芝の手書きタブレットや富士通のRealSense搭載デスクトップPCなど
7日より千葉・幕張メッセでIT・エレクトロニクス展示会「CEATEC JAPAN 2014」が開催された。例年、発表されたばかりのPC新製品や未発表の秋冬モデルが並ぶこともある同展示会。本稿では、会場に展示されていたPC関連の新製品を紹介していこう。

○東芝

東芝ブースでは、未発表の10.1型/8型タブレットを参考展示。「紙と鉛筆のような使い心地」を意識したタブレットで、手書きシステムにワコムと共同開発した「アクティブ静電結合方式」を採用し、直線や視差の少ない手書きが可能という。

手書き用アプリとして「TruNote」「TruCapture」、音声録音機能として「TruRecorder」を搭載。手書き文字の認識や写真・図版の取り込み、活字資料の写真から文字部分をテキスト化できる機能、話者による音声判別が可能な録音機能など、単なる「手書き」のみにとどまらない活用機能を搭載している。

発売日や価格などは未定だが、近日中に登場するとのこと。


○シャープ

シャープブースでは、6日に発表されたMEMS-IGZOディスプレイを搭載した7.0型Androidタブレット端末を参考展示。

新開発の「MEMS-IGZOディスプレイ」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.