くらし情報『博報堂生活総研、「生活者発想」アイデア共創プロジェクトを本格始動』

2014年10月21日 13:00

博報堂生活総研、「生活者発想」アイデア共創プロジェクトを本格始動

例えば、「このごろ『復活してきているな』と思うものは?」という質問に対し、あるメンバーが

「お酒・お菓子・調味料など、『量り売り』で商品を提供しているお店が増えているように思います」

と投稿すると、他のメンバーが、

「廃棄されたパッケージを再生することすら、
環境負荷と考えられる時代へ」

と考え、「エコバッグのバージョンアップ」を発想。「単なる袋ではなく、卵がはだかで運べる、惣菜用のタッパウエアのような仕切りボックスがあるなど、食材をそのまま温度管理しながら運べるツールに」と提案している。

倶楽部メンバーの発想や共創のプロセスは、社会資源として公開中で、「自分の仕事や活動に使えるヒントやアイデア」と感じるものがあれば、倶楽部へ一報した上で、自由に活用することができる。なお、サイトの掲載内容は、毎月5日に更新される予定。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.