くらし情報『猫のヒゲ専用ケースを買って3カ月…何本集まったか開けてみた』

2014年10月24日 11:44

猫のヒゲ専用ケースを買って3カ月…何本集まったか開けてみた

猫のヒゲ専用ケースを買って3カ月…何本集まったか開けてみた
ビーグラッドがAmazonで販売している「猫のひげケース」というものをご存知だろうか。

こちらは猫のひげ集め専用の、天然の桐でできたケースだ。家の中に、時折ぽつんと落ちている愛猫のヒゲ。捨てるにはしのびないという愛猫家のニーズにこたえた商品だ。

マイナビニュースでも、「抜けた猫のヒゲ、何に使ってる?」という記事で猫の飼い主194名にヒゲの使い道を聞いたことがあった。「額に植毛」「1本1本に名前をつけて保管」など、ユニークな回答が目立った。猫のヒゲは、飼い主にとって宝物であることがよくわかる。

さて、こちらのヒゲ保管ケース。
使われている素材は天然木の高級桐。「桐は自らで呼吸をする」といわれるほど湿度調整が得意な素材だという。通気性がよく、長期間の保管に向いている。衛生面も安心だ。
価格は1,430円(税込)。

○7月の頭に購入

かなり話題となっているこの商品、筆者は既に7月の頭に購入していた。手のひらサイズで場所も取らず、見た目も木の素材の優しさを感じられるデザインとなっている。

右端には「猫のヒゲ」とローマ字でかわいらしく文字が彫られている。


商品が届いたこの日、早速床に落ちていた猫のヒゲを入れてみた。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.