くらし情報『2014年9月末、スマートフォン契約数がガラケーを抜く - MM総研』

2014年10月24日 12:42

2014年9月末、スマートフォン契約数がガラケーを抜く - MM総研

が42.4%、「携帯電話会社のタブレット」が6.5%となり、主要4キャリアの端末を利用しているユーザーが48.9%となった。一方、SIMフリーとなる「SIMフリースマートフォン」17.3%、「SIMフリータブレット」15.7%で合わせて33.0%となった。

ユーザー調査を基に、現在利用している端末種類別の月額利用料金を分析したところ、スマートフォンは7187円、フィーチャーフォンは3213円、MVNO SIMカードは1572円という結果が出た。

2013年12月のユーザー調査に基づく分析結果と比べたところ、スマートフォンは361円増、フィーチャーフォンは533円減、MVNO SIMカードは229円減となったという。

フィーチャーフォンの利用料金はスマートフォンの45%で半分以下となり、MVNO SIMカードの利用料金はスマートフォンの22%と4分の1以下となったが、MVNO SIMカードには音声通話サービス非対応のSIMカード利用者も含まれている点に注意する必要があると指摘されている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.