くらし情報『GMOインターネット、「インターネット証券事業」のグループ内再編を発表』

2014年11月5日 13:23

GMOインターネット、「インターネット証券事業」のグループ内再編を発表

しかしながら、前段のとおり、FXプライムbyGMOの株主に対しては、GMOクリックHDの株式が交付されるため、引き続き株式の流動性を提供できるものと考えているという。

GMOインターネットを中核とするGMOインターネットグループは「インターネットインフラ事業」、「インターネット広告・メディア事業」、「インターネット証券事業」、そして「モバイルエンターテイメント事業」を展開する総合インターネットグループ。このたび、再編を行う「インターネット証券事業」では、同社の連結子会社であり金融持株会社であるGMOクリックHD及びその子会社(同社の連結孫会社)であるGMOクリック証券を中核として、国内外において個人投資家向け金融サービス事業を行なっている。

GMOクリックHDはインターネット証券事業多角化の推進・コーポレートガバナンスの機能強化を目的として2012年1月に設立された。2012年9月にはネットを通じた個人投資家向け外国為替保証金取引事業に強みを持つ、FXプライムbyGMOを公開買い付けにより連結子会社化した。このたび、グループ内再編により、GMOクリックHDが保有する人材、システム開発・運用ノウハウ、効率的なオペレーションなどの経営資源をFXプライムbyGMOの事業経営に最大限に活用し、価格競争力・集客力を強化することで、外部環境の変化への適応能力を高めていくことが企業価値向上のために必要であると考え、同株式交換を実施することとした。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.