くらし情報『浮気に気づくポイントは? - 「顔」が多数、「優しすぎる」の声も』

2014年11月5日 14:57

浮気に気づくポイントは? - 「顔」が多数、「優しすぎる」の声も

服のセンスや言葉遣いに関しては、男性よりも女性の方が上回る結果となった。

「自分が嘘をつくとき、やってしまうクセ、家族や友人が嘘をつくときにやるクセで思いつくことはありますか?(自由記述)」という質問には、1位「目が泳ぐ、目を逸らすなど、視線の変化」(44名)、2位「早口、饒舌になる、どもるなど、言葉の変化」(21名)、3位「髪や顔の一部などを触る」(5名) 、同3位「にやける、笑う」(5名)が、上位に挙がった。

そのほか、「彼氏や旦那の浮気が疑わしいときはどんな行動で気付きますか?」に対しては、「携帯の角度を気にしてるとき」(10代)「連絡の頻度が少なくなる。ケータイを放置せず常に持ち歩く」(20代前半)「なんとなくウキウキしている」(20代後半)「着信音がしても電話に出ない」(20代後半)「友だちの名前を頻繁に出す」(40代前半)「帰りが遅い。頻繁にトイレに行って長時間こもる」(40代後半)「優し過ぎる」(50代)などの回答が寄せられた。

(C)2014 ABC Studios and CBS Studios, Inc.

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.