くらし情報『78.3%の男女が「歯並びは第一印象を左右する」と回答』

2014年11月10日 17:20

78.3%の男女が「歯並びは第一印象を左右する」と回答

が上位を占めたほか、「誠実そう(21.9%)」や「優しそう(17.8%)」も2割近くという結果となった。

続いて、次に会ってみたいと思う人についても同様に調査したところ、最も多かったのは「優しそうな人(64.4%)」だった。ほかにも「誠実そうな人(52.1%」)、「清潔感がありそうな人(45.8%)」、「健康そうな人(40.3%)」が人気で、次に会ってみたいと思う人のイメージと、歯並びがいい人のイメージはおおむね重なっている傾向があることが明らかとなった。

また、歯並びは笑顔をつくる上で重要な役割を果たすことから、笑顔は第一印象に影響するかと聞いた結果、9割超が「左右する」と回答した。

○歯並びに自信がない人、58.5%

自分の歯並びに自信はあるかどうか聞いたところ、「自信がない(24.3%)」「どちらかと言えば自信がない(34.2%)」と、約6割の人が「自信がない」と思っていることが判明した。そのうち、矯正治療の経験がない人は88.0%を占めた。

なぜ矯正治療しようと思わないのか理由を尋ねたところ、「費用が高い(55.1%)」や「治療の必要性を感じない(40.6%)」といった理由が大半を占め、以下多い順に「治療終了までの期間が長い(21.1%)」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.