くらし情報『CYBERDYNEの作業用装着型ロボット、国際安全規格「ISO 13482」を取得』

2014年11月12日 17:15

CYBERDYNEの作業用装着型ロボット、国際安全規格「ISO 13482」を取得

新開発のロボットながら、同社が同プロジェクトに参画して得た安全設計、および認証取得に必要なデータ整備などの知見が、同認証の適合に活用された結果、いち早い認証取得を達成したという。

2つのロボットともに重量は2.9kg(リチウムイオンポリマーバッテリ含む)で、稼働時間は3時間。補助率は25~40%まで可変させることが可能だという。

すでに大林組に5台納入されており10月1日より共同運用という形で7名にて配電盤の運搬作業による実証が行われており、実際に1人で1.6~2t程度の運搬ができるようになったこと、ならびに導入以前よりも疲労が軽減されていることが確認されたとのことで、11月初めより、東京都内の拠点にて実運用を開始したという。

なお、CYBERDYNEでは、今回の認証取得をベースに、早い段階でCEマークならびに欧州での事業展開を図り、今年度で50セットの販売を目指すとするとともに、国内外の作業者および介護者の身体的負担を軽減することを目指した研究開発を行っていく計画としている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.