くらし情報『エンジニアが選ぶITタグランキング、第2位は「HTML5」 - トップは?』

2014年12月11日 15:36

エンジニアが選ぶITタグランキング、第2位は「HTML5」 - トップは?

エンジニアが選ぶITタグランキング、第2位は「HTML5」 - トップは?
インテリジェンスは12月11日、同社が運営するエンジニアのためのIT勉強会・セミナー情報サイト「dots.」に登録しているエンジニアが選んだ「2014年下半期注目のITタグランキングTOP30」を発表した。

同ランキングは2014年7 月1日から12月7日にかけて、dots.のユーザーが「お気に入りタグ」として登録した技術言語がイベント形式といったタグを集計したもの。現在、タグは約260個の技術キーワードから構成されている。

ランキングのトップに選ばれたのは「JavaScript」で、第2位以降は順に「HTML5」「iOS」「Android」「AWS」となっている。 Javascriptは、dots.ユーザーの約31%が動向をチェックしているという。

「dots.」では、上位5つのタグについて、精通したエンジニアによるコメントを掲載している。首位となった「JavaScript」については、LIG フロントエンドエンジニアの林優一氏が「この1年でますます対応範囲を拡大。記述量が増えたことによりMV*フレームワークの人気が広がり、フレームワーク間で議論が展開するなどの盛り上がりを見せた」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.