くらし情報『スマホとタブレットの利用状況は? - 利用時間~その方法、使用アプリまで』

2014年12月15日 11:01

スマホとタブレットの利用状況は? - 利用時間~その方法、使用アプリまで

スマホとタブレットの利用状況は? - 利用時間~その方法、使用アプリまで
オプトとグルーバーはこのたび、スマートフォンやタブレットを利用する20~69歳の男女1000人を対象に、スマートデバイス時代の広告と情報に対する人々の意識・行動について共同調査を実施し、その結果を発表した。

同調査によると、スマートフォンの利用について、「通話・メール・メッセージの送受信」と「検索・情報収集・サイト閲覧」「その他(作業、ゲーム他)」に分けて、一日の体感利用時間をたずねたところ、「検索・情報収集・サイト閲覧」の平均時間は平日・休日ともに40分超で、平日・休日とも平均21分となった「通話・メール・メッセージの送受信」にかける時間の2倍程度となった。

次に、スマートフォンとタブレットからアクセスするサイトや利用するアプリの分野について調べたところ、最も多い分野として「天気(45%)」や「Twitter、Facebook、LINE(30%)」があがった。

趣味・文化・エンターテイメント分野では、「音楽(20%)」や「ゲーム(19%)」「動画・画像(18%)」などの利用が多く、同社は、スマートデバイスで音楽・動画などのリッチコンテンツを利用することが一般化していると説明する。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.