生き物の持つ超能力を知ろう-NINSが生き物に関するシンポジウムを3月に開催
自然科学研究機構(NINS)は3月22日に、東京・千代田区一ツ橋にある学術総合センター(一橋講堂)にて、「第18回 自然科学研究機構シンポジウム」を開催する。
今回のシンポジウムのテーマは「生き物たちの驚きの能力に迫る」となっており、生物が備えている驚くべき能力について、研究機関のみならず、その能力をビジネスに活用している企業の研究員などが、それぞれの視点から講演を行う。また、ジャポニカ学習帳の表紙を30年にわたって撮り続けてきた昆虫写真家の山口進氏も、独自の視点で講演を行う予定となっており、生き物の驚きの能力とそれに迫る研究者の姿と、さまざまな立ち位置から生き物に関わる人たちの姿の2つの側面からの話を聞くことができる。
同シンポジウムで講演される各タイトルと講演者/所属研究機関は以下のとおり。
「環境によって性が決まる! ミジンコの不思議」:井口泰泉 基礎生物学研究所 教授
「サンゴと褐虫藻の切ってもきれない関係」:高橋俊一 基礎生物学研究所 准教授
「干からびても蘇る! ネムリユスリカの極限乾燥耐性」:黄川田隆洋 農業生物資源研究所 主任研究員
「不死の生殖細胞の不思議に迫る」:小林悟 基礎生物学研究所 教授
「不思議な蝶の翅をまねた物作り~発展するバイオミメティクスの世界」