くらし情報『Windowsスマートチューニング (334) Win 10TP編: スタートメニューのジャンプリストを有効にする』

Windowsスマートチューニング (334) Win 10TP編: スタートメニューのジャンプリストを有効にする

Windowsスマートチューニング (334) Win 10TP編: スタートメニューのジャンプリストを有効にする
こんにちは、阿久津です。いつものように本稿を執筆しようと各PCを起動したところ、Windows 10 Technical PreviewをインストールしたPCがビルド10049への更新が始まりました。詳しくは短期集中連載のレビュー記事で紹介する予定ですが、「Project Spartan(開発コード名)」を搭載しています。

Project Spartanは音声アシスタントシステム「Cortana」との統合が注目ポイントですが、残念ながらCortanaは日本語に未対応。MicrosoftはWindows 10を今夏にリリースすると表明していますが、Windows 10 for Mobile(Windows Phone)との連携を踏まえますと、RTM(製造工程版)完成後も多くのアップデートが行われるかもしれません(図01~02)。

そのWindows 10 Technical Previewですが、今ひとつ使いにくく感じるのはWindowsストアアプリ改めWindows Appのジャンプリストです。Windows Appは全画面で動作することを前提に設計されましたので、デスクトップ操作を強化するジャンプリストとは相いれません(図03)。
次ページ : しかし、Microsoftはこの問題の解決先として、スター… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.