くらし情報『バッファローの新「おもいでばこ」はどう進化? - 撮りまくったファミリー写真を楽チン整理・集約・再生』

2015年4月17日 12:00

バッファローの新「おもいでばこ」はどう進化? - 撮りまくったファミリー写真を楽チン整理・集約・再生

例えば、従来モデルにiPad miniからアクセスして、保存画像の一覧を読み込もうとすると、表示されるまでに若干の時間がかかっていた。ネットワーク経由で写真を見ている限り仕方がない、と思えるレベルなのだが、同じ操作でもほとんど遅延なくサムネイル一覧が表示される新モデルを使うと、今までこんなにも待たされていたのかと驚いた。

おもいでばこに写真を保存しておけば、古い写真をスマートフォンやタブレットに保存しておく必要はない。これは従来モデルを使っている時も思っていたことだが、新モデルの速さを味わって、さらにその思いを強くした。スマートフォンの内蔵メモリに保存している写真を探す時と表示スピードがほとんど変わらないのだ。専用アプリを使う必要はあるものの、これならおもいでばこの最大2TBというHDD容量に、スマートフォンやタブレットのストレージと同じ感覚でアクセスできそうだ。

●パソコンに詳しい人にはこんなツールもオススメ
○バックアップを取ることを推奨

小型化と高速化、そして大容量化を同時に実現した新おもいでばこを、発表されてから約3週間ほど試してみた。従来モデルに保存していた写真を外付けHDDにバックアップし、それを新モデルで復元する。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.