くらし情報『新人担当者向け! Webマーケティング基礎知識 (3) Web広告の種類 - 主要の7つを一気に紹介!』

2015年5月18日 17:03

新人担当者向け! Webマーケティング基礎知識 (3) Web広告の種類 - 主要の7つを一気に紹介!

3. アクセストレード
インタースペースが運営するASPで、金融・保険業界に強い。

4. ジャネット
アドウェイズが運営するASPで、非物販系のECサイトは初期費用・月額費用が無料で利用可能だ。

○6. SNS広告 (Facebook)

TwitterやLinkedInといったSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の中で、ユーザー規模が最大級となるFaceBook。このサービスが設ける広告枠は、クリック課金型で、PCサイトでは右カラムとタイムライン上、スマートフォン版ではタイムライン上などに設置される。

広告の表示形式は、バナーとテキストが同時に表示されるモデルや動画を採用。配信は、個人情報に紐づいた設定が可能で、例えば、卒業した大学ごとや企業の役職別などで配信することが可能だ。

また、ユーザーが広告自体に「いいね!」することが可能なため、広告のシェアが期待できるほか、バナーの自動生成機能などにより比較的容易に出稿することが可能となる。

参考記事 : Facebookページ管理者必読! 必ず目を通しておきたいFacebook規約関連 & お役立ちページリンク集【2014年URLアップデート版】

○7. 動画広告

2014年から多くの注目を集める動画広告。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.