東陽テクニカ、100GbE対応パケット解析装置「Synesis」
東陽テクニカは5月25日、IP通信回線からパケットをキャプチャして高速でディスク・デバイスにストリーミングできるというアプリケーションを自社開発し、100GbE(ギガビット・イーサネット)のパケットをフルレートで連続キャプチャする実験に成功したと発表した。また、同アプリケーションを搭載するパケット解析装置「Synesis」を2015年6月に発売する。価格は3,000万円(税別)。
通信事業者やサービス・プロバイダは大容量データを高速伝送可能な100GbE回線の導入を加速しており、通信障害の対応に備えて全てのパケットをキャプチャできるパケット解析装置を配備しているという。しかし、従来のパケット解析装置は40Gbitの処理速度しか無いため、100Gbitでも全てのパケットをキャプチャ可能なパケット解析装置の開発が求められていた。
100Gbitに対応したパケット装置の製品開発では一般的に、オンボード・メモリの容量以上のパケットをディスク・デバイスに保存しようとするとパケットの一部が欠落するという課題と、保存した膨大な数のパケットから解析に必要なパケットのみを抽出するのに時間を要するという2つの大きな課題があり、これまで製品化できていなかったという。