くらし情報『次期「Android M」発表、Now on tapやモバイル決済、指紋認証などの新機能』

2015年5月29日 16:35

次期「Android M」発表、Now on tapやモバイル決済、指紋認証などの新機能

また、USB Type-Cもサポート。ケーブル接続時に、充電や給電、データ転送を行うかなど、接続後の挙動を選択できるようになっている。

このほか、指紋認証を新たにサポート。デバイスのロック解除やGoogle Playコンテンツの購入などのほか、後述するAndroid Payでも利用できる。指紋認証用の新APIも用意され、開発者は制作したアプリに、指紋認証を組み込むことができる。

○Now on tapとAndroid Pay

一般ユーザーに関わる大きな新機能では、「Now on tap」と「Android Pay」の2つが挙げられる。

「Now on tap」は、例えば友人から明日の映画鑑賞についてのメールが来たとき、アプリを切り替えることなくGoogle Nowを呼び出し、トレイラーの視聴やチケットの予約をそのまま取るなど、Google Nowをより便利に活用しユーザーを支援する機能。使用中のアプリやWebサイトなどから離脱することなく、ホームボタンを長押しすることで起動、利用できることが特徴だ。


Android Payは、近接無線通信に対応したAndroid端末経由で支払いができる、モバイル決済サービス。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.