くらし情報『京都府民が抱く東京都へのイメージは? - 「歴史が浅い」「田舎者の集まり」』

2015年6月3日 07:00

京都府民が抱く東京都へのイメージは? - 「歴史が浅い」「田舎者の集まり」

・「首都とは認めていない」(41歳男性 / アパレル・繊維 / 販売職・サービス系)
・「天皇が遷都してる」(32歳男性 / 機械・精密機器 / 技術職)

■総評
京都府出身者に聞いたところ、東京都のことを「すごい」「都会的」と評する声も多かった。「日本一の経済地域だと思う」「やはり日本一の都市だと思う」という称賛の声が集まった一方で、「観光や遊びに行くにはいい」「楽しいが住む場所ではないと思う」などの声も。「忙しいところ」「落ち着きがない街だと感じる」といったコメントも見られた。

他にも、「田舎者のあつまり」「田舎の人が多い」など、上京した地方出身者が多いことに触れたコメントも。「あまり首都面しないでほしい」「京都が本当の都だと思う」「首都とは認めていない」など、"東京都=首都"という図式に物申す人も見られた。

京都府出身者の中でも、東京都へのイメージはさまざまなようだ。

調査時期: 2015年4月17日~2015年5月7日
調査対象: マイナビニュース会員(京都府出身者限定)
調査数: 123名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※画像と本文は関係ありません。当記事で掲載している意見はあくまで個人的なものであり、県民性や地域性には個人差があります

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.