くらし情報『気になるデータ使用量、ストリーミング型音楽サービスはどれだけ聴ける?』

2015年6月11日 18:57

気になるデータ使用量、ストリーミング型音楽サービスはどれだけ聴ける?

■LINE MUSICの消費データ量

もちろん、一度聞いた曲はフラッシュメモリ上にキャッシュされ、二度目からはダウンロードしないのでパケットを使わないで済むのだが、ラジオのように流しっぱなしの状態ではあまり期待できないだろう。

●動画ではどうなるか
○動画だとどうなる?

ちなみに、動画はもっとビットレートが高い。YouTubeなどはサーバー側でビットレートを調整しているので厳密にいくつということは難しいが、HD動画なら5~8Mbps程度はあると考えていいだろう。となると、1GBはたった125~200分程度で食いつぶすことになる。ちょっと長い動画をLTEのみで見ていたら、たちまち容量オーバーで通信速度が遅くなるのは目に見えているだろう。

キャリアやメディアがスマートフォンユーザーに対して無線LANを推奨するのは、まさにこのためだ。固定回線にも一応通信量の上限はあるが、無線回線と比べるとはるかに制限が緩やかで、ファイル共有をヘビーに使っていたりしない限り、上限に達することはまずありえない。自宅にいるときや公衆無線LANが使えるところでは、できるだけ無線LANを活用し、データ使用量を抑えるようにしよう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.