くらし情報『男性会社員の「お小遣い」が過去2番目に低い金額に - 平均「3万7,642円」』

2015年6月29日 16:02

男性会社員の「お小遣い」が過去2番目に低い金額に - 平均「3万7,642円」

男性会社員の「お小遣い」が過去2番目に低い金額に - 平均「3万7,642円」
新生銀行は6月29日、「2015年サラリーマンのお小遣い調査」の結果を発表した。調査は4月15日~17日、20代から50代の有職者の男女2,353名を対象にインターネットで行われた。

調査によると、男性会社員のお小遣い額は平均「3万7,642円」と前年比1,930円減少。1979年の調査開始以来、過去2番目に低い金額(最低額は1982年の3万4,100円)となった。年代別では、20代、30代はほぼ昨年の水準を維持したものの、40代、50代は4,000円以上の減額となった。

男性会社員のお小遣い額の平均をライフステージ別にみると、未婚者が最も高く4万円を超えている。既婚者でも子どもがいない世帯でほぼ4万円だが、子どもがいる世帯になると3万円前後にまで引き下がる結果となった。

女性会社員のお小遣い額は、前年比2,244円減少し、「3万4,468円」だった。


また、男性会社員の昼食代は、前年比60円増の平均「601円」。1回の飲み代は「4,954円」と、自宅で飲む人の「2,861円」より2,000円以上高い結果だった。1カ月の平均飲み回数は、昨年と同じく「2.4回」。年代別にみると、30代・40代が昨年より減っているなか、20代が回数を増やしている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.