くらし情報『数多くの新機能を搭載したペイントソフト「Corel Painter 2016」登場』

数多くの新機能を搭載したペイントソフト「Corel Painter 2016」登場

このほか、用紙およびフローマップを回転させて作品に芸術的なタッチを加えられるようになったり、ブレンドブラシが新しくなりさまざまなレイヤーおよびメディアタイプでブレンドを実行できるようになるなどの改良が加えられている。さらに、写真のクローンを手描きで作成したり、好みのブラシとメディアを選ぶだけで自動ペインティングパレットによる写真ペイントを作成したりできる「スマート フォトペインティング」や、物理学に基づいた「粒子ブラシ」など、多くの新機能が搭載されている。

なお、対応OSは、Windows 7 /8.1 /10(いずれも64bit)、Mac OS X 10.9 /10.10。同製品には、パッケージ版とダウンロード版それぞれに、学生・教職員向けの「アカデミック版」や、Corel Painter 7以降またはPainter 2015の所有者を対象としたアップグレード版、ほかの対象ペイントソフトの所有者を対象とした「特別優待版」が用意されている。価格は、ダウンロード版が通常版:4万9,800円、アカデミック版:2万4,800円、アップグレード版:2万4,800円、2015からのアップグレード版:1万2,778円。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.