くらし情報『Jetrunテクノロジ、ヒトとロボットが交わす話題を最適化するAPIなど提供』

2015年8月24日 09:52

Jetrunテクノロジ、ヒトとロボットが交わす話題を最適化するAPIなど提供

Jetrunテクノロジ、ヒトとロボットが交わす話題を最適化するAPIなど提供
Jetrunテクノロジは8月21日、NTTドコモが提供する開発者向けAPI提供サイト「docomo Developer support(dDs)」向けに、ヒトとロボットが交わす話題を約1900のジャンルに分類するAPIと、日常生活の調和を約26のパターンで判定するAPIの提供を、8月19日から開始していることを発表した。

dDsは、NTTドコモが保有するAPIをより便利に利用できるAPI提供サイトとして2013年に開設された。APIを活用した共同事業開発プログラムを展開し、開発者や企業との協創の取り組みを推進しており、現在17種類の多様なAPIをラインナップしている。

今回、このdDsへ提供されるカテゴリ分析APIは、テキスト化された文章を約1900のジャンル(話題)に機械的に分類し、ロボット対話におけるアルゴリズムの構築やキュレーションアプリにおけるパーソナライズの最適化に活用できるもの。また、センシティブ分析APIは、公序良俗に反するようなセンシティブな話題を約26のパターンに分類し、掲示板などへの投稿記事のなかから、誹謗中傷へ該当する記事の検知、薬物やジェンダーについての話題も検知し、より多様性のある商材の構築に活用できるものとなる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.