くらし情報『Microsoft Research、スマホを3Dスキャナにする「MobileFusion」を公表』

2015年8月25日 10:46

Microsoft Research、スマホを3Dスキャナにする「MobileFusion」を公表

Microsoft Research、スマホを3Dスキャナにする「MobileFusion」を公表
Microsoft Researchは8月24日(現地時間)、スマートフォンを使った3Dスキャニングシステム「MobileFusion」を公表した。

MobileFusionはキャプチャから3Dモデル作成まで、すべてをスマートフォンで簡単に完了できるのが特徴。インターネットに接続する必要もない。開発チームが公開したデモ動画ではiPhone 5sを使用している。3D化したいものを様々な角度から撮影しているとリアルタイムで3Dモデルが生成される。完成した3Dモデルは3DプリンティングやAR(拡張現実)に使える品質だという。プリンシパルリサーチャーのShahram Izadi氏によると、パリを訪れた時にエッフェル塔を3Dスキャンして友達や家族と共有するというようなことが実現し得る。

研究チームは現在、iPhone、Windows Phone、Androidなど、あらゆるスマートフォンで機能するように開発を進めており、ISMAR 2015(福岡:9月29日~10月3日)でMobileFusionに関する講演を行う予定だ。
現時点で製品化の予定はないが、Izadi氏は「いずれ何らかの形で公開したい」と述べている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.