くらし情報『ドコモ、国内最速の高速通信を新型iPhoneに提供 - 受信時最大262.5Mbps』

2015年9月10日 11:46

ドコモ、国内最速の高速通信を新型iPhoneに提供 - 受信時最大262.5Mbps

ドコモ、国内最速の高速通信を新型iPhoneに提供 -  受信時最大262.5Mbps
NTTドコモは10日、「PREMIUM 4G」として展開している通信サービスについて、国内最速となる受信時最大262.5Mbpsへ高速化し、25日より提供すると発表した。対応する端末は「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」の2機種。

「PREMIUM 4G」では、複数の周波数帯を束ね帯域幅を拡大する、LTE-Advancedの技術であるキャリアアグリゲーションを採用し、225Mbpsの通信を提供してきた。新たに、2GHzと1.7GHzの周波数帯を束ねることで、受信時最大262.5Mbps/送信時最大50Mbpsの高速通信を実現。25日より提供開始する。

対象となる地域は、東京都、大阪府、京都府、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、静岡県、山梨県、愛知県、岐阜県、三重県、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県の1都2府15県。対象地域以外では受信時最大187.5Mbpsとなる。10日時点での対応機種は、25日に発売される「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」の2機種のみとなっている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.