くらし情報『日本HP、スタンダードノートPCブランド「Pavilion」から初ゲーミングモデル』

2015年10月20日 11:00

日本HP、スタンダードノートPCブランド「Pavilion」から初ゲーミングモデル

ラインナップには、メモリ容量とストレージ構成、光学ドライブが異なる3種類のモデルを用意。スタンダードモデル(15-ak022TX)の主な仕様は、CPUがSkylake世代のIntel Core i7-6700HQ(2.60GHz)、メモリがLPDDR3 8GB、ストレージが1TB HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 950M(4GB)。OSはWindows 10 Home 64bit版。

15.6型IPSの液晶ディスプレイはノングレア(非光沢)タイプで、解像度は1,920×1,080ドット(フルHD)。通信機能はIEEE802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.0、100BASE-TXの有線LANを搭載。主なインタフェースは、USB 3.0×2、USB 2.0×1、HDMI×1、有線LAN、SD/SDHC/SDXC対応メモリーカードスロット、HD Webカメラ(約92万画素)など。バッテリ駆動時間は約7時間。本体サイズは約W385×D267×H24.5~30.9mm、重量は約2.40kg。


スタンダードモデルの1つ上位となる「15-ak023TX」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.