くらし情報『Ubuntu 15.10登場 - Linuxカーネル4.2と最新のOpenStack』

2015年10月23日 14:00

Ubuntu 15.10登場 - Linuxカーネル4.2と最新のOpenStack

Ubuntu 15.10登場 - Linuxカーネル4.2と最新のOpenStack
Canonicalは10月22日(英国時間)、Ubuntuの最新版となる「Ubuntu 15.10 (Wily Werewolf)」の公開を開始した。Ubuntu Desktop、Ubuntu Server、Ubuntu Core、Kubuntu、Lubuntu、Ubuntu GNOME、Ubuntu Kylin、Ubuntu MATE、Ubuntu Studio、Xubuntuが公開されている。Desktop版およびServer版はダウンロードページから取得可能。Ubuntu 15.10のサポート期間は9カ月間。

Ubuntu 15.10の主な新機能は次のとおり。

Linuxカーネル 4.2を採用(最新のRadeon GPUをサポートした新しいAMDGPUカーネルドライバの導入、Intel Broxtonのサポート、F2FSファイルシステム暗号化機能の提供、NV-DIMMのサポート)
主要アプリケーションのアップデート(Chrome 45、Firefox 41、METE 1.10、GNOME 3.16、Blueman 2.0、BlueZ 5.35、LibreOffice 5.0.2、Juju 1.24.6、Qemu 2.3、Open vSwitch 2.4.0)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.