くらし情報『すぐに使える! Word文書作成テクニック (25) 「1段組み」と「2段組み」を混在させる方法』

2015年10月30日 11:30

すぐに使える! Word文書作成テクニック (25) 「1段組み」と「2段組み」を混在させる方法

をONにすると、以下の図のように「セクション区切り」の記号が表示される。

この「セクション区切り」より前は「1段組み」の文書、「セクション区切り」より後は「2段組み」の文書になると考えればよい。このように、文書内で段数を変化させる場合は、その位置に「セクション区切り」を挿入し、文書を複数のセクションに分けておく必要がある。

もちろん、1つの文書に2つ以上の「セクション区切り」を挿入してもよい。こうすることで、「1段組み」→「2段組み」→「1段組み」→「2段組み」……と段数が繰り返し変化していく文書を作成することができる。

なお、先ほどの例では、見出しに「段落前」の間隔を指定しているため、「最初の見出し」と「右の段の本文」の開始位置がズレて配置されている。これを揃えて配置するには、「最初の見出し」だけ「段落前」の書式を0行に変更しておく必要がある。「ページ レイアウト」タブにも「段落前」の書式が用意されているので、ここで数値を変更しておくとよいだろう。
さらに、改行の数を調整すると、以下の図のようなレイアウトに仕上げることができる。

○指定した範囲だけ段数を変更

「1段組み」と「2段組み」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.