生活感丸出しの家電を上手に隠す! ナチュラルインテリアのテクニック

インテリアを意識しだすと、家電や日用雑貨など、"オシャレじゃない" アイテムの存在が気になるところ。かといって、全部買い替えるわけにも、パッケージ重視で買うわけにもいかない。そんな悩みをまるっと解消するテクを紹介します。
○生活感を消してナチュラルに染まる
RoomClipの人気ユーザーでナチュラルテイストのインテリアが好きなYurinaさんは、家電は隠すことから始めたそうです。
手作りのテレビラック。テレビを見ない時はスッキリ収納。
電話もこんなカゴの中に隠れていました。レースをかけてしまえば、まったく姿がわかりません。
この中央にあるのは……
インターホン! ミニシェルフを作って、布のカバーで隠しました。
ちなみにこの食器棚もYurinaさんの作品。Yurinaさんがこだわったのは家電の収納だけではありません。日用雑貨の収納にもこだわりが。
食品や日用雑貨を購入すると、空き瓶に移し替えます。これはガーデニンググッズ。
リップとハンドクリームもビンに入れ替え。
「パッケージのデザインや色って、派手でちょっとキツくないですか?」ということで、ベージュを基調にインテリアをコーディネートしているYurinaさん。