くらし情報『カレンダーの出発通知を無視しているとどうなる? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ』

2016年1月19日 12:43

カレンダーの出発通知を無視しているとどうなる? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

という文面で再通知されます。通知はタップして開くか削除しないかぎり通知センターに表示され続けますが、当然ながら1時間かかる道のりのところ20分前に出発しても間に合うわけがありません。「今すぐ~」と通知した時点で、通知の役割は終わっています。

とはいえ、この出発通知はあったほうが便利です。位置情報を登録していないか、移動時間が3時間を超えるイベントはスルーされますが、近郊での用事はほとんどの場合通知が行われます。あらかじめ通知オプション(イベント作成画面で設定できます)を指定しなくても、ほどほどのタイミングで外出を促してくれるわけですから、うまく活用したほうがいいでしょう。

この機能が必要ないという場合は、『設定』→「メール/連絡先/カレンダー」→「デフォルトの通知の時間」の順にタップし、「出発時刻」スイッチをオフにしておきましょう。そうすれば、位置情報を利用した通知は行われなくなります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.