くらし情報『パナソニック、HDR対応の4K VIERA「DX750」 - 鮮やかで深みのある赤を再現』

2016年1月27日 18:47

パナソニック、HDR対応の4K VIERA「DX750」 - 鮮やかで深みのある赤を再現

パナソニック、HDR対応の4K VIERA「DX750」 - 鮮やかで深みのある赤を再現
パナソニックは1月27日、液晶テレビ「VIERA(ビエラ)」の4K対応モデル「DX750」シリーズを発表した。55V型の「TH-55DX750」、49V型の「TH-49DX750」、43V型の「TH-40DX750」をラインナップ。発売はいずれも2月19日。価格はオープンで、推定市場価格はTH-55DX750が300,000円前後、TH-49DX750が260,000円前後、TH-40DX750が220,000円前後(いずれも税別)。

DX750シリーズは、4K映像をより美しく表現するために高コントラストと広色域を追求した液晶テレビ。高輝度広色域液晶パネルのほか、LEDバックライトには新赤色蛍光体を採用する。従来に比べて純度の高い赤色蛍光体にすることで、深みのある赤色を再現。赤色の表現向上によって、中間色の色合いも豊かになり、忠実に色を再現する「ヘキサクロマドライブ」技術がさらに進化したとする。
Ultra HDブルーレイに採用されているHDR規格にも対応。

パネル表面には、画面への映り込みを低減させる拡散層と、その前面に光の反射を防止する反射防止層を配置。明るい部屋でも高いコントラストの映像を実現した。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.