くらし情報『謎の食感・タピオカティーの工程がまる見え! 台湾の工場にカメラが潜入』

2016年1月28日 21:00

謎の食感・タピオカティーの工程がまる見え! 台湾の工場にカメラが潜入

謎の食感・タピオカティーの工程がまる見え! 台湾の工場にカメラが潜入
日本でも手軽に飲めるようになったタピオカティー。あの独特もちもち食感"タピオカパール"はどのようにして生成されているのか? 29日にドキュメンタリーチャンネル「ディスカバリーチャンネル」で放送される『タピオカティー』(1月29日20時30分~21時/2月6日5時30分~6時/2月13日5時~5時30分)で、その工程が解説される。

あらゆるものが機械化され、作り方や仕組みが分からないものが数多く存在する現代。ディスカバリーチャンネルの番組『舞台裏のスーパーテクノロジー』は、巨大ロボットが働く工場や謎の施設に潜入する人気シリーズで、11回目となる新シリーズの第20回でタピオカティーにスポットを当てる。

タピオカと紅茶を合わせて30年ほど前に誕生したタピオカティー。すべてのはじまりは、台湾・台中市にある春水堂人文茶館。ここで1987年、アイスミルクティーにタピオカを入れたところ、好評だったことからメニューとして取り入れるようになったという。歯ごたえのあるタピオカと甘い紅茶の相性は良く、徐々に種類も抱負に。
それらに共通しているのが茶葉だ。

台湾の山岳地帯には広大な茶園がある。涼しい気候と豊かな土壌が茶の栽培に適していて、葉を傷めないよう手作業で収穫した後は工場へ持ち込まれる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.