くらし情報『電話番号なしでも携帯電話としてやっていけますか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ』

2016年2月8日 20:08

電話番号なしでも携帯電話としてやっていけますか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

相手はiPhoneユーザ (iOS 7以降)に限られますが、家族や親しい友人がiPhoneユーザばかりであれば、それほど困らないかもしれません。通話品質も高く、待ち受け時のバッテリー消費量が増えないこともポイントです。

iPhoneかAndroidかを問わず多くのユーザに利用されている『LINE』の音声通話機能は、利用できるものの多少苦労します。LINEの認証方式には『Facebook認証』と『SMS認証』があり、データ通信専用SIMの場合前者の方法を利用しているはずです。音声通話機能の利用にはSMS認証が必要となるため、データ通信専用SIMでは通知を受けることができません。「電話接続による認証」などの回避策もあるため(ここでは触れません)、調べてみるといいでしょう。

ただし、電話番号(またはオプションのSMS契約)がないと、119番などに緊急通報できません。この点は、かなりのマイナスポイントではないでしょうか。
SMSを使えない点も弱みです。いまだフィーチャーフォンとの連絡にはSMSを利用することが多く、この点では不便を強いられます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.