くらし情報『知ってた? 毎日自動でiPhoneの「おやすみモード」をオンにする方法を紹介』

2016年3月2日 16:16

知ってた? 毎日自動でiPhoneの「おやすみモード」をオンにする方法を紹介

知ってた? 毎日自動でiPhoneの「おやすみモード」をオンにする方法を紹介
電話は苦手、携帯電話は"いないふり"が難しいから余計にイヤ、という人は少なくないはず。確かに、場所と時間を選ばず突然かかってくる電話は困ったもの。iPhoneなどスマートフォンの場合、電話どころかメール、SNSなど多種多様な手段があるため、連絡を受けて見て見ぬふりをすることは余計に困難だ。

そんなユーザのための機能が「おやすみモード」。名称こそ夜間を連想させるが、朝昼問わずに利用でき、スイッチをオンにしている間は着信があっても呼び出し音を鳴らさない(iPhoneをロック解除している間を除く)。通知も制限可能だ。大切な友人・知人は例外的に着信/通知を許可することもできるので、夕方5時から翌朝までは仕事関係の電話や通知を伴う連絡はすべてスルー、といった使い方が可能になる。

おやすみモードを文字どおり就寝するタイミングではなく、特定の時間帯は原則オンとすることもできる。
iOS 9の初期設定では、コントロールセンターや『設定』の画面でスイッチを手動切り替えすることが想定されているが、これを自動化できるのだ。毎日決まった時間になると「おやすみモード」がオン/オフされるので、うっかりプライベートの時間帯に仕事の連絡を受けずに済む。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.