くらし情報『6月から375Mbpsへ増速 - ドコモが国内最速にこだわり通信サービスを強化』

2016年3月2日 18:19

6月から375Mbpsへ増速 - ドコモが国内最速にこだわり通信サービスを強化

6月から375Mbpsへ増速 - ドコモが国内最速にこだわり通信サービスを強化
●2GHz帯、1.7GHz帯、800MHz帯の組み合わせで実現
NTTドコモは2日、都内でネットワーク戦略に関する記者説明会を開催し、LTE Advancerdサービス「Premium 4G」を現在の最高300Mbpsから375Mbpsに増速させることを明らかにした。また、新たに3.5GHz帯を利用するTDD-LTEサービスを展開し、こちらでも370Mbpsのサービスを提供する。

○国内最速サービスをさらに強化、新方式も登場

現在、NTTドコモは国内向けのLTEサービスで最速となる、受信時300Mbpsを実現している。これは同社がLTEに利用している周波数帯を3つ束ねてキャリアアグリゲーションする「3CC-CA」により実現しているが、今回の発表では、2GHz帯と1.7GHz帯は従来通りながら、800MHz帯を20MHz全域でLTEに回す「フルLTE」化することで、受信時に最大375Mbpsを実現する。

なお、800MHz帯をフルLTE化するのは基地局にして50局程度となり、都市部でも特にトラフィックが集中するエリアに重点展開される。800MHzがフルLTE化されない地域は最大337.5Mbpsとなるが、こちらも従来よりは高速化することになる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.