くらし情報『困ったときの簡単カタコト英会話術 (3) 運賃は180円です(券売機の前で)』

2016年3月4日 12:34

困ったときの簡単カタコト英会話術 (3) 運賃は180円です(券売機の前で)

困ったときの簡単カタコト英会話術 (3) 運賃は180円です(券売機の前で)
この連載では、いざというときに、英語が苦手な人でも「言える・使えるカタコト英語表現」を紹介していきます。

前回の復習。() three.「3つ数えます」、One more shot, just in ().「念のため、もう一枚」。カッコに入るのはOnとcaseですね。Squeeze in closer.「もっとくっついて」、Taller people in back.「背の高い人は後ろに」も一緒に覚えておきましょう。

今回の場面は地下鉄の券売機の前。路線図をじっと見上げたまま立ち尽くしているカップル。声をかけ、説明するときに使う表現を紹介しましょう。
次の英文を見てください。

Hi. Need help? To Shibuya?
こんにちは。助けが必要ですか? 渋谷へ?

Need help? とTo Shibuya? の前には、それぞれDo youとDo you want to goが省略されています。Hi. Can I help you? と声をかけてもいいでしょう。To Shibuya? のToも省略可能。この後、何線に乗ればいいか、いくつ目の駅なのかを教えます。

Ginza Line. Six stops from here.
銀座線。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.