全国人気NO.1県民手帳は断トツで長野県。その中身には郷土愛がいっぱい!
「県民手帳」というものをご存じだろうか。スケジュール帳に加えて、統計による各県の状況、生活情報などがまとめられている県民手帳は、全国40県で販売されている。中でも発行部数が断トツ多いのが長野県。同じような手帳が多い中、なぜ長野県が人気NO.1なのか。気になる長野県民手帳の中身とともに、人気の理由を探ってみた。
○各県統計情報の独自性が人気
まず、一般的な「県民手帳」について紹介していこう。
基本的には、スケジュール欄に加えて、市役所や町村役場の所在地、人口の推移、県の機関一覧、国会議員や県議会議員の連絡先、県のシンボルや県歌、県内の祭りやイベント、各種相談窓口の連絡先などが掲載されている。これらの情報からその県のことが丸ごと分かり、仕事や生活に役立つ身近な情報が満載な手帳なのだ。
大きさは、ポケットサイズから単行本サイズ、大きめのデスク判まで様々。ポケットサイズのみの県もあれば、3サイズそろえている県もある。色は黒や茶色などのモノトーンが中心だが、ピンクや赤など女性向けのカラーを販売する県も。価格は1冊300円~1,000円と比較的安価だ。
基本的に1月始まりで、毎年秋に翌年度版が発売される。