くらし情報『【女性編】ビジネスで使う絶対実現しない社交辞令だと思うフレーズ』

2011年6月21日 15:00

【女性編】ビジネスで使う絶対実現しない社交辞令だと思うフレーズ

嘘を言っているようなものだと思う」(26歳/印刷・紙パルプ/営業職)

■「近くに来たら寄ってください」……
・「社交辞令で言ったのに、実際に近くに来るたびに立ち寄られて迷惑したことがある」(28歳/自動車関連/事務系専門職)
・「全然仲良くなれなかった人に退社のときに、このセリフを言われて違和感が」(29歳/小売店/販売職・サービス系)
・「お客さまには言うときがあるが、実際用もないのに来られたら困惑してしまう」(24歳/機械・精密機器/営業職)

■「落ちついたら会いましょう(遊びましょう)」……
・「落ち着いたらというところが、必ず飲もうと言っているわけではないので、社交辞令として逃げられるフレーズだから」(26歳/金融・証券/専門職)
・「『きっと二度と行かないのだろうな』と思いながらこの手の文を使うことが多い」(25歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「長年勤め、お世話になった先輩の送別会を、この社交辞令だけで流した幹事の先輩を目の当たりにしてゾッとした」(26歳/情報・IT/事務系専門職)

総評
女性編の1位は「近いうちに飲み(食事)に行きましょう」でした。「とりあえずそう言っておけばよい感じの雰囲気で別れられるから」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.