マネーのトリビア (17) ニュースでよく聞く『日経平均』と『TOPIX』って何? どう違うの?
「日経平均」や「TOPIX」という言葉、誰でも見たり聞いたりしたことがあるでしょう。
でも、それが株と関係があるということまではわかっても、具体的に何を指していて、この2つにどんな違いがあるかを知っている人は意外と少ないはず。
そこで、今回は日経平均とTOPIXについて見てみます。
日経平均もTOPIXも、日本の株式市場の平均株価を表した「株価指数」です。
株価は、経済活動が活発だと上がり、経済が低迷すると下がることが多いので、株価指数の動向を見れば、日本の株式市場全体の動きがわかると同時に、日本経済の状況もつかむことができます。
では、日経平均とTOPIXは何が違うのでしょう。
それは、対象となる銘柄と計算方法です。
日経平均株価は、東京証券取引所第1部に上場している銘柄のうち、代表的な225銘柄の平均株価です。
そのため、「日経225」「225種平均株価」などと呼ばれることもあります。
単位は「円」で、データの算出は日本経済新聞社が行っています。
平均といっても単純な平均ではなく、1949年5月16日の225銘柄の単純平均株価である176円21銭を基準にして、増資や株式分割などによる株価の理論上の下落を修正した”修正平均株価”です。