くらし情報『銀行トリビア (3) クレジットカードに有効期限があるのに銀行キャッシュカードにないのはなぜ?』

銀行トリビア (3) クレジットカードに有効期限があるのに銀行キャッシュカードにないのはなぜ?

もし、カード代金の支払いがたびたび遅れたりすれば、カードの利用限度額を引き下げたり、カードの利用を停止したり、カードを回収したりできます。

それに対してキャッシュカードは、自分の口座から自分のお金を引き出すために使います。

したがって、カードは口座の名義人のもの。

口座を閉鎖しない限り、ずっと同じキャッシュカードが使えるというわけです。

ひところ金融機関の合併が続いて、気づいたら利用していた銀行の名前が変わっていたということもあるでしょう。

そのようなケースで、キャッシュカードが古い銀行のときのままでも、新しくなった銀行のATMで使えます。

ただし、通帳は銀行ごとに仕様が違うので、使えないことが多いようです。

最近、休眠口座の預金を政府が活用するということが話題になっています。


自分の預金が気づかないうちに失われていた、といったことがないよう、一度身の回りを整理して、古い通帳がないか探してみるといいですね。

見つかったら早めに銀行の窓口へ持っていって手続きしましょう。キャッシュカードは期限なくずっと使えるとはいうものの、昔のキャッシュカードは磁気ストライプ式です。

今はそれより偽造されにくいICカードが主流になっていて、さらに高セキュリティーの生体認証のカードも登場しているので、磁気ストライプの古いキャッシュカードを持っていたら、ICカードや生体認証カードに切り替えておくと安心です。

【拡大画像を含む完全版はこちら】

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.