くらし情報『教育にいい街は吉祥寺、親しみやすい街は高槻に~「街ランキング」公開』

2012年4月16日 13:45

教育にいい街は吉祥寺、親しみやすい街は高槻に~「街ランキング」公開

駅がそろった。

駅周辺に大型商業施設が充実した駅が高い評価を受けている。

大型商業施設が少ない街でも商店街や個人商店が元気な街がランクインする傾向にある。

<関東>1位:横浜/2位:吉祥寺/3位:町田/4位:荻窪/5位:中野/6位:府中/7位:立川/8位:浦和/9位:自由が丘/10位:高円寺<関西>1位:高槻/2位:西宮北口/3位:京都/4位:千里中央/5位:茨木市/6位:伊丹/7位:尼崎/7位:六甲道/9位:住吉/10位:甲子園「再開発」にスポットが当たったランキング。

みなとみらいを中心とした開発地区が圧倒的に人気を集める横浜、東京ウォーターフロント計画など大規模複合再開発が行われている豊洲、駅前の再開発が進む中野は今後の期待値も高い。

来年の調査では、完成したばかりの東京スカイツリー周辺部の人気も気になるところ。

<関東>1位:横浜/2位:吉祥寺/3位:荻窪/4位:豊洲/5位:町田/6位:辻堂/7位:中野/7位:武蔵小杉/7位:国立/7位:つくば2位の「伊丹」は飛行場の街というイメージがあるが、江戸時代から残る酒蔵や寺が点在し、歴史を感じる街でもある。芝居専門の「アイホール」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.