くらし情報『持ち歩いている共通ポイントカード、「Tポイント」が最多・「Ponta」が2位』

2012年5月31日 12:03

持ち歩いている共通ポイントカード、「Tポイント」が最多・「Ponta」が2位

現在利用しているポイントカードの枚数を聞いたところ、1位は「3~4枚」で31.6%、2位は「5~7枚」で27.3%、3位は「1~2枚」で15.0%。

男女別で見た場合、女性の方が利用枚数は多い傾向にあり、中でも20・30代では「11枚以上」が3割弱を占めた。

最も利用するポイントカードの種類は、「スーパーマーケット」が最多で29.7%。

以下、「ドラッグストア」が13.0%、「コンビニエンスストア」が12.6%、「オンラインショップ(楽天、amazonなど)」が12.2%と続いた。

持ち歩いている共通ポイントカード(1枚で複数の店舗・サービスのポイントを貯められる)を質問すると、1位は「Tポイント」で51.8%、以下、2位「Pontaカード」で33.9%、3位「WAON」が23.2%との順となった。

地域別で見ると、関東では1位「Tポイント」、2位「Suica」、3位「Pontaカード」との順になり、北海道では「Pontaカード」が1位だった。このほか、最も利用するポイントカードの満足点、不満点として、「スーパーでポイントが倍加算される日は嬉しいが、その時は全体的に料金が高めなのが不満(女性32歳)」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.