くらし情報『ゆうきゆうのモテる恋愛心理学 (2) 恋愛モードになれないのはどうして?』

2012年10月19日 07:38

ゆうきゆうのモテる恋愛心理学 (2) 恋愛モードになれないのはどうして?

無理に誰かに恋をしようとしないでください。

恋をするための相手をやみくもに探そうとしなくて良いんです。

ただ、出会う相手ときちんと向き合ってみましょう。

大勢で会うときには難しいと感じるかも知れませんが、隣に座った人や向に座った人、目があった人とゆっくり話をする時間を持ってみてください。

好みの人ではなくても、話しやすくて心が安らぐかも知れません。

相手ときちんと向き合うことは、外見では分からないフィーリングを感じるきっかけになります。

無理やり自分を盛り上げなくても、自然に相手に好意を抱くタイミングはやってきます。

例えば「食事の好みが合う」ということだったり、「同じタイミングで笑える」ということだったり、恋愛のスイッチは人によって違いますから、自分の気持ちを一度「恋愛しないと」という焦りやプレッシャーから解放してあげましょう。


付き合う前提だとどうしても条件が気になって見る目が厳しくなりがちですから、少し力を抜いて、相手の良いところを見つけられるようになると、思っても見なかった人との恋が始まるかも知れません。【拡大画像を含む完全版はこちら】

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.