くらし情報『JINS PC、福利厚生アイテムとして、ヤフー・GMOなど大手IT企業で導入続く』

2012年11月14日 11:06

JINS PC、福利厚生アイテムとして、ヤフー・GMOなど大手IT企業で導入続く

GMOインターネットグループは、目を酷使するスタッフの負担を軽減できるならと導入を検討。

実験を行い、効果を確かめた上で、グループスタッフ約2,600人を対象とした導入に踏み切った。

導入を本決定する役員会議でも反対意見は全く出ず、スムーズに制度化ができたという。

社員全員にスマートフォンとタブレット端末を配布し、業務での活用を推進しているヤフーでは、目への負担も増加することを懸念していたという。

このほど社員約4,000人にJINS PCを配布。

使用した社員からは、「思った以上におしゃれでかけ心地もよく、目の負担が軽減された」と喜びの声が上がっているとのこと。

クルーズでは、社長を含む役員に対して社員が新規プロジェクトを提案できる制度がある。

そこで2012年7月に1人の社員が、JINS PCの導入をプレゼン。


熱意あるプレゼンによって見事に採用となり、即、導入が決定した。度数の有無やフレームなどを、社員が好きなように選べる仕組みにこだわったという。

【拡大画像を含む完全版はこちら】

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.