くらし情報『日本の生活費は高い? 日本在住の外国人に聞いてみた!』

2012年12月10日 07:34

日本の生活費は高い? 日本在住の外国人に聞いてみた!

まさに「バナナのたたき売り」といったところでしょうか。

■暖房が高い(ハンガリー/女性/30代前半)暖房費はここ数年でだいぶ値上がりしています。

ハンガリーも同様とのことですが、その費用を補うために傷んだ紙幣を固形化し、暖房のための燃料として再利用する無償プログラムがあるそうです。

とはいえ、もともとはひと塊りにつき数百万円のお金。

燃やしてしまうのがもったいなくなりそうですね。

■ピザが高い!!アメリカなら1,000円でスーパーLLデラックスの配達を頼めるのに、日本じゃ4,000円もかかる時がある。

でも、本や漫画は安いね(アメリカ/女性/20代後半)日本では4倍の値段ですね。

でもそれだけ食べるのを控えたら、4倍スリムになれるかもしれません!■日本の生活費は住む場所によると思う。


食費はフランスの方が圧倒的に安いと思う。

でも、パリと比べたらパリの方が若干高い気がする(フランス/女性/20代後半)フランスの消費税は21.2%ですが、食品や生活必需品の税率はそれよりはるかに低いそうです。そういったことも関係してのことでしょうか。

■生活費はロシアと大して変わりがありませんが、日本は能、演劇、バレエなどの鑑賞料が高いです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.