宇宙飛行士の訓練に学ぶチームワークとは? - JAXA×東急ハンズイベント (1) 宇宙飛行士の訓練に学ぶチームワークとは? - JAXA×東急ハンズイベント
90%以上達成できると思っても、10%不安があるなら引き換えすこと。自分の命をてんびんにはかけられません」
その場では、3番に手を挙げた人も多かった。
山口さん「3番は時間に余裕があるときならば良いですが、『どうしたらよいのかわからない』という言い方がよくないですね。あらかじめ3案ほど用意しておいた上でメンバーにきいてみるのが良いでしょう。その上で、もしメンバーが自分と同じ意見であっても『君の意見はいいね!』と、相手の意見として採用するのが良いと思います」
宇宙という極限空間に対応できるよう、日本だけでも320倍もの選抜に勝ち残り、更にアメリカやロシアで何年も訓練を受けアサインされる宇宙飛行士たち。能力的にも、人格的にも優れた人ばかりであれば、何も問題なんか起こらないようにも思える。
山口さん「宇宙飛行士がどんなに優れていても、普通の人間です。地上で起こるあらゆるトラブルは、宇宙でも起こるはずだと仮定しなければなりません」
宇宙に近い海底20mの環境で2週間生活してチーム行動能力を養う、リーダーを毎日変えて1週間、A地点からB地点まで最低限の水と食料のみで野外ミッションを達成させるなど、チームワーク・リーダーシップを形成するための訓練メニューが数多く存在する。