くらし情報『【エンタメCOBS】つぶしが利く! 特殊車両の免許』

2012年6月30日 19:15

【エンタメCOBS】つぶしが利く! 特殊車両の免許

――なるほど。ほかにもありますか?

時田副校長例えば清掃業。これも意外と多いです。ゴミを焼却するのに、クレーンを使ってゴミを焼却炉に入れたりしますので。最近は自動化されてるところも多いと聞いてはいますが。鉄道会社さんも実はお得意さまです。車両をメンテナンスする際にクレーンでつり上げる必要があるんです。あとはご時世的ですが、原発。
建屋の中ではクレーンが稼働しているんですよ。燃料棒の出し入れ、これにはどうしてもクレーンが必要ですから。

■ゴールーデンウィークパックは人気だった

――ということは免許を取っておくと働く場所が結構ありそうですね。免許を取得したい人が実はたくさんいるんじゃないでしょうか?
時田副校長そうなんですよ。実は、弊社でも今年初めて、ゴールデンウィークを使って免許を取りましょうというパックを始めてみたんですが、それが個人の方に好評でした。免許を取得するためには連続して教習を受けなくてはならないんですが、働いていると連続7日とか休むのは無理じゃないですか?

――毎日連続して受けなくちゃいけないんですね?

時田副校長そうなんです。ですので、ゴールデンウィークで取得できるパックには「こういうのが欲しかったんだ」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.